2020年11月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
2020年10月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
指定月+前月分表示
2021年12月〜
2021年11月〜
2021年10月〜
2021年9月〜
2021年8月〜
2021年7月〜
2021年6月〜
2021年5月〜
2021年4月〜
2021年3月〜
2021年2月〜
2021年1月〜
2020年12月〜
2020年11月〜
2020年10月〜
2020年9月〜
2020年8月〜
2020年7月〜
2020年6月〜
2020年5月〜
2020年4月〜
2019年6月〜
2019年5月〜
2019年2月〜
2019年1月〜
2018年12月〜
2018年11月〜
2018年10月〜
2018年1月〜
2017年12月〜
2017年11月〜
2017年8月〜
2017年6月〜
2017年5月〜
2017年4月〜
2017年3月〜
|
|
2020年11月〜2020年10月分を表示しています。
「学習参観日」実施 2020/11/26 |
本年度2回目の学習参観日を11月20日(金)に実施しました。参観していただく時間を1,3,5時間目に設定することによって,3密を避けることができるようにしました。3時間の設定によって,ご夫婦で参観に来られた方がいたり,仕事に行く前の1時間目に参観をされた方がいらっしゃったりしたようです。子供たちは,1時間だけの参観に比べ,普段の姿により近い様子だったようです。 また,5時間目終了後には,本年度初めての学級懇談会を開催しました。コロナ禍であり,開催するかどうか迷いましたが,学級経営に対する担任の思い,子供たちの学校での日頃の様子を担任から聞いていただく機会,そして,保護者の方の思いをうかがう機会としてぜひ設定したいと考えての開催でした。 懇談会を終え,保護者の方の声を聞くことができたのは,大きな成果だったと考えます。 ご多用の中,学習参観日等に参加してくださったこと,そして,感染対策にご協力をいただいたことに感謝申し上げます。ありがとうございました。
|
「運動会 その2」 各学年の様子 2020/10/27 |
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため,十分練習時間を確保することはできなかったのですが,どの学年も一生懸命競技,演技に取り組みました。なかでも,最後まで力を抜くことなく,ゴールを駆け抜ける姿が印象的でした。諦めない気持ちがどの子からも伝わってきて,胸が熱くなりました。ゴールした後,校長の前に来て「礼」をした子供たちの顔からは,1位の子もそうでない子もすがすがしい満足感を感じることができました。 子供たちの頑張りの様子を,写真を中心に紹介します。
その前に,御礼を一言。 新型コロナウィルス感染拡大防止のために,本年度は運動会の運営の仕方を大きく変更しました。ご家庭の皆様には,多くのご不便をお掛けしたことと思います。その中でも,演技する学年のみ「演技観覧席」で見ていただくことにしました。学年ごとに,速やかに交替し,譲り合って観覧いただいたご家庭の皆様の姿に,また感動しました。本当にありがとうございます。
1年生の徒競走。直線を走るのは案外,難しいものです。かっこよく走り切りました。走った後の「礼」の仕方も練習の成果が表れ,全ての学年の中で一番立派でした。
2年生の玉入れ。1回戦目は,接戦でしたが,2回戦目は思わぬ大差がつきました。1年生と同じ競技でしたが,籠の高さはより高くなっていました。1つ学年が違うだけで迫力もずいぶん増していました。
3年生の団体競技,「杉小ハリケーン」。3人のチームワークだけでなく,クラス全員の息が合っていないとうまくいきません。最後の大逆転も見ごたえがありました。
4年生の「よしこの塩竈」。子供たちが振付を考えました。自分たちで作り上げた踊りを全員で踊ったことにより,満足感が高まりましたね。ひらひらと風になびく小道具が踊りを一層引き立てました。
5年生の「走って つないで みんなでリレー」は,単純なようでなかなか頭を使う,面白い競技でした。リスクが高くてもスピードを重視するのか,慎重にかつ,確実にボールを運ぶ方を選ぶのか,工夫して取り組んだようです。
最後を締めくくったのは,6年生の「全員リレー」。陸上選手なみのすばらしいバトンパスも見られました。休み時間に自主的に練習した成果が表れましたね。「チームの足を引っ張らない」「みんなの役に立ちたい」と作文に書いてあった子供たちの思いが伝わってきました。
高学年は,競技の他に,係の仕事でも力を発揮しました。今年は,子供たちの活躍の場を少しでも多くしたいと考え,開会式や閉会式の進行を子供たちが行いました。堂々と会を進める姿に,最高学年としての意気込みを感じました。
|
「運動会 その1」 一日順延で実施 2020/10/27 |
令和2年度 運動会が雨天のため,一日延期されましたが,翌日曜日の10月18日に絶好のコンディションの下,実施されました。 以下は,開会式での校長挨拶です。
全校のみなさん、お待たせしました。今年、一番大きな行事である運動会がいよいよ始まります。昨日の朝は、予想していなかった雨にびっくりしましたね。昨日、運動会を実施できなくて、がっかりした人や待ちくたびれた人もいたと思います。一日延びた分、体と心にためたエネルギーを今日は思う存分、爆発させてください。 保護者の皆様、子供たちの健康と安全を確保すること、より良い環境の下、練習の成果を発揮させることを考え、延期の処置をとらせていただきました。予定の変更でご迷惑をおかけしたこと、お詫び申し上げます。 さて、児童の皆さん、今年の運動会のテーマは、「3密を防ぎつつ、協力し合って運動会を成し遂げよう」です。テーマに込められたみんなの思いが届いたのか、コロナウィルスも杉小には寄り付きませんね。皆さんのパワーで、運動会を大成功させましょう。 先週、6年生に運動会でがんばることについて作文を書いてもらいました。その中からいくつかを紹介します。 「いつもとは違う運動会になります。それでも、限られた中で、6年生として運動会を楽しみます。」 「杉小の伝統を壊したくないです。気合いを入れてがんばります。今まで学校のために頑張ってくれた皆さんを感動させたいです。」さらには、 「演技や競技だけでなく、それを支える係の仕事をがんばりたいです。」というリーダーとしての意気込みを書いた人もいました。 6年生の皆さん、今年に入り、活躍の場が少なかった分、大いに力を発揮し、大いに楽しんでください。そして、他の学年の皆さんも6年生に負けないくらい力を出し尽くしてください。その姿が見ているおうちの方に感動を与え、日頃お世話になっていることへの恩返しとなるのです。恩返しを倍返し、いや1000倍返ししましょう。 最後に、保護者の皆様に申し上げます。今日の日を無事迎えられたことに安堵すると同時に、学校の運動会の運営方針にご理解をいただいたことに感謝しております。例年とは違った形での開催に多くのご不便をお掛けすることと思いますが、限られた環境の中で、子供たちのエネルギーを感じていただければと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。 では、児童の皆さん、精一杯がんばりましょう。
|
「花山宿泊学習」 2020/10/20 |
9月25日(金),26日(土)に5年生が「花山宿泊学習」を行いました。新型コロナウイルス感染症対策のため,今年度は1日2泊での実施となりました。あいにくの空模様でしたが,「雨でしかできない活動を楽しもう」というスローガンの下,子供たちは生き生きと活動に取り組んでいました。 子供たちが楽しく活動している様子を写真で紹介します。
|
修学旅行 2020/10/06 |
今回は9月16日(水),17日(木)に行われた修学旅行の様子をお伝えします。新型コロナウイルス感染症対策を十分に行い,ほぼ予定通り活動を実施することができました。 子供たちの生き生きとした表情をお楽しみください。
|
|